かくりん健身練のメニュー


 1.発足   ◆ 2005年6月18日 土曜日  朝6時30分〜

 2.活動目的  ◆ 一人でも多くの人たちに健康でイキイキとした実りある人生を歩んでもらいたく
   老若男女を問わず、健康+元気になりたい方を対象に、気功療法と健康気功法を
   追求・実践

 3.信条   ◆ 健康は一日にしてならず、健康は継続してこそのもの

 4.取り組み   ◆ 自分の体の中に気をめぐらせ、また、他者・大地と気をめぐらしていく、
   誰でも簡単気功法を実現していく

 5.特徴   1.健康気功

  ◆ 鶴林寺境内 早朝気功(毎週土曜日・第2・4日曜日 朝7:00〜)

    お茶を飲みながらの交流にはじまり、気兼ねなく、だれでも参加でき、また
    気功の前後に各自が鶴林寺の日光菩薩・月光菩薩・薬師如来さまへお参りできる


 2.回復気功

  ◆ 浜の宮公園 松林 回復気功(第1・3日曜日 朝10:30〜)
    数千本の松林(まつばやし)の中でおこなえ、また、浜の宮神社で参拝ができる


 3.気功療法

  ◆ 病の原因である「気の停滞部分」を見つけ、脳を中心に病を改善していく

  ◆ 身体には一切触れずに、気の交流をとおして改善を図っていく

 6.その他  ◆ 鶴林寺の文化財保存会のメンバー

 ◆ NPO法人日本健康づくり協会 日本練功十八法普及センターの会員
   として、一部、「練功十八法」を採用


 
 
  かくりん健身練のメニュー


  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】

2005年6月 早朝気功開始 2005年 6月

 自己の鍛錬(たんれん)のため兵庫県加古川市の国宝
 鶴林寺(かくりんじ)の公園にて、毎週 土・日の早朝(6:30〜)
 ボランティア気功を開始しました。

 (当初の早朝気功参加者 は5人程度でした)


2005年 10月 2005年10月 早朝気功

 参加者が増えてきたため健身練として本格的に早朝気功を
 開始しました。

 (健身練とは、健康な身体を気功により練り上げることを
  目的としています)



   
 2005年12月 早朝気功 2005年 12月

 早朝気功の場所を鶴林寺公園から鶴林寺様の境内へ移動しました。

 鶴林寺文化財保存会のメンバーでもあり、また趣味で飼っていた
 錦鯉を鶴林寺 弁天池へ寄付する等、幹 副住職さまとご縁があり
 鶴林寺内の3つのお寺さまより特別な許可が下り、境内での気功
 が実現しました。




 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】

2006年2月 親睦会 2006年 2月

 早朝気功参加者との初めての懇親会(遅い新年会)を実施しました。

 早朝気功開始当初は「あやしい」という声もあったようですが、この頃
 からは皆さんとの信頼関係が築けてきました。

  ※ 境内は手足がしびれる程寒く、参加者が少なくなりました。

2006年 4月 2006年4月 お花見

 季節が良くなったことや、早朝気功参加者の口コミ等にて参加
 メンバーが急増しました。また、4月末に懇親会として加古川市
 役所の公園にてお花見を実施しました。

 参加者が増えてきたため健身練として本格的に早朝気功を開始
 しました。


   
2006年7月 伊吹山バス旅行 2006年 7月

 早朝気功に加えて鶴林寺公園にて毎週木曜日の18:30から
 練習会を開始しました。主に練功(後段・続集)の練習および
 各種ツボに関する学習を実施しております。
 (※ 現在は、開催しておりません) 

 また、懇親会として伊吹山への1日バスツアーへも行きました。

 
2006年 9月 2006年9月 早朝気功

 早朝気功内容の充実および、参加者へのサービス向上を目的
 として、ボランティアから会員制の早朝気功へとリニューアルしました。

 1,100円/月の会費をいただき、活動資金および鶴林寺様への
 寄付にあてさせていただいております。
 (※ 現在は、1,500円/月を頂戴しております)


 
2006年11月 カラオケ大会 2006年 11月

 早朝気功参加者との2回目のカラオケ大会を実施しました。

 日程があわず参加された方が9名と少な目でしたが、おおいに
 盛り上がりました。



 
2006年 12月 2006年12月 鶴林寺 朝日

 寒さが一段と厳しくなり、参加者も少なくなってきました。
 早朝気功の開始前と終了後、寒さを和らげ、かつドロドロ血を
 サラサラ血にするため温かいお茶を出すようにしました。

 お菓子・みかん・お土産を持って来てくださる方もおり、わきあい
 あいと楽しく・明るく会話ができるようになりました。



 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】

2007年1月 鶴林寺 朝日 2007年 1月

 2007年から早朝気功に参加して頂いている方の出席簿をつける
 ようにしました。

 皆勤賞は難しいかもしれませんが、出席回数が一定に達した方や
 継続参加の方には、参加賞(プレゼント?)を考えています。

2007年 3月 2007年3月 伊勢神宮バス旅行

 第2回目のバスツアーとして、伊勢神宮・結城神社へ行って来ました。

 今回のバスツアーは、天候には恵まれましたが、結城神社の
 梅の花は暖冬の影響か既に散ってしまっており少し残念でした。




   
2007年4月 お花見 2007年 4月

 今年も加古川市役所公園にて八重桜のお花見をしました。

 豪華料理と沢山のお酒で、大いに盛り上がりました。
 お花見は、毎年行いたいと思っております。




 
2007年 6月 2007年6月 書写山ハイキング

 姫路市の書写山(しょしゃざん)へハイキングに行きました。
 最高の天気の中、とても爽やかで心地の良い汗をかきました。

 次回は、秋の紅葉の季節に行きたいとの声が多かったです。




 
2007年7月 表彰式 2007年 7月

 暑い日が多くなってきており、早朝気功内容も夏気功に少しづつ切り
 替わりつつあります。

 今月は2007年1月から6月の上半期 早朝気功参加上位5名の方
 を表彰しました。1位の方は48回開催中46回の参加とほぼ毎回
 ご参加頂いておりました。


 
2007年 11月 2007年11月 書写山ハイキング

 姫路市の書写山(しょしゃざん)へハイキング&もみじがりに
 行きました。

 食堂(じきどう)横で練功十八法前段をしました。




 
2007年12月 鶴林寺清掃 2007年 12月

 12月15日、16日の2日間、早朝気功でお借りしている、鶴林寺様
 境内の落ち葉ひろいと、ひろった落ち葉で焼きイモをしました。

 1日、リヤカー約10台分の落ち葉を参加者全員でひろいました。
 山のような落ち葉での焼きイモはとても火力が強く、おいしく出来
 上がりました!




 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】

2008年1月 健身練タオル 2008年 1月

 今年の冬は寒さが厳しく、霜が降りている日や雪が降っている日もあり
 あましたが、多くの方にご参加頂き今年も早朝気功を実施しております。

 今年から、2007年の参加賞として全員に『健身練タオル』をお配り
 しております。


2008年 2月 2008年2月 社内報取材

 今年は、健身練の開始以来、大雪のため早朝気功を中止しました。
 また、開催した日においても雪が降る中での早朝気功を行うなど、
 寒さの厳しい冬となりました。

 2月は、健身練の活動が、勤務先の『社内報』に紹介されるという
 ことで、勤務先の取材を受け『社内報』に掲載されました。


   
2008年3月 気功療法開始 2008年 3月

 これまで独自に研究・実践してきた『気功療法』を、一般の方向けに
 本格的に開始いたしました。

 一人でも多くの方の病気(悩み)の改善や、痛みの緩和の手助けと
 なれるよう全力で努力します。



 
2008年 4月 2008年4月 お花見

 今年も恒例となりました加古川市役所公園でのお花見を実施しました。

 今年は、若干参加された方が少なかったですが、話題は自然と
 早朝気功の話となり、普段ではお聞きできない貴重なご意見や
 本音を聞かせて頂くことができました。毎年、お花見は実施したい
 と考えています。


 
2008年10月 神戸 布引の滝&ハーブ園ハイキング 2008年 10月

 10月から早朝気功内容の改善を行う一方で、鶴林寺様での
 早朝気功以外からの要望にお応えしたいと考えております。

 第1・3・5日曜日の早朝気功をお休みとさせて頂くことを正式に
 お伝えさせて頂きました。

 神戸 布引の滝&ハーブ園にハイキングに行きました。

 
2008年 12月 2008年12月 鶴林寺お供え

 鶴林寺様で早朝気功を行わせていただいて以来、毎年、6月と
 12月にお酒をお供えさせて頂いております。

 今年も日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員
 と本堂へお供えとお参りにいきました。





 2009年2月 ふれあい喫茶

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】

2009年2月 ふれあい喫茶 2009年 2月

 兵庫県加古川市の野口町自治会様で開催されている「ふれあい喫茶」
 にて、健身練の健康気功を開催させて頂きました。

 初めて気功をされる方もおられ、多くのご質問・ご意見をお聞きすること
 ができ、こちらも大変勉強になりました。

 また、参加者の方が作られた「手作りグッズ」をお礼に頂いて帰りました。
2009年 4月 2009年4月 帯津先生講演会

 兵庫県姫路市の姫路文学館にて、帯津 良一先生による『ガン・難病患者
 と家族・支援者のつどい』に健身練で参加させて頂きました。

 250名あまりの多くの方が参加され、講演・太極拳の模範演技等、
 今後の健身練の活動に役立つ内容ばかりで、大変、良い勉強を
 させていただきました。


   
2009年6月 鶴林寺 沙羅双樹 2009年 6月

 早朝気功開始より丸4年となりました。これまで、多くの方にご支援と
 ご参加を頂いたおかげだと思っています。

 この4年で、色々な事がありましたが、気功療法や気功教室等を
 はじめとした新たな取り組みや挑戦をしてきました。

 今後も、みなさまに笑顔と生きがい(生きる喜び・感謝の気持ち)を
 ご提供できるよう努力して参ります。
 
2009年 7月 2009年7月 世界文化遺産 法隆寺へ旅行

 健身練の4周年を記念しまして、鶴林寺様ともゆかりのある奈良県
 斑鳩の法隆寺へと、みなさんと共に行って来ました。

 電車で行きましたが、片道 約3時間の移動となり、またこの日は
 快晴のお天気でしたので、暑さが厳しく、色んな意味で思い出深い
 日となりました。


 
2009年8月 ふれあい喫茶 2009年 8月

 兵庫県加古川市の野口町自治会様で開催されている「ふれあい喫茶」
 にて、2回目の健康気功を開催させて頂きました。

 前回と同様に多くの方が参加されており、また、前回より多くの時間を
 いただきましたので、より充実した内容をおこなうことができたと思い
 ます。


 
2009年 11月 2009年11月 書写山ハイキング

  健身練のホームページを見て、早朝気功および気功療法に来て
  くださる方が増えてきました。
  今年の7月より、来られる方が増えており、またその大半の方が
  継続して来てくださっております。

  11月は恒例の書写山(しょしゃざん)へハイキング&もみじがりに
  行きました。



 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】

 
2010年3月 気功療法 2010年 3月

 『気功療法(気功治療)』を開始してから、2年が経過しました。
 ホームページや口こみなどを通じて、延べ100人程度の方に
 『気功療法(気功治療)』を実施してきております。

 着実に病からの回復のお手伝いができていると思います。

2010年 4月 2010年4月 回復気功

 これまで不定期に行っていた浜の宮公園での『回復気功』を毎月
 第1・第3日曜日の10時30分から定期的に行うことにいたしました。

 この回復気功では、呼吸法(こきゅうほう)・瞑想・気のトレーニング
 を中心に、身体(からだ)の改善、病(やまい)からの回復を目的に
 気功をおこなっております。


   
2010年6月 鶴林寺様お供え 2010年 6月

 健身練をはじめてから5年が経過しました。

 これまで、早朝気功・回復気功・気功療法、また小一歩プロジェクト
 としてパソコン教室や「ふれあい喫茶」での気功教室等、さまざまな
 活動をおこなってきました。

 今後も、みなさんの笑顔と喜びを与えられる活動を進めていきたいと
 考えております。
 
2010年 7月 2010年7月 あいたた・いたわり気功手帳

 『あいたた・いたわり気功手帳』を新たに開発しました。

 <気功療法用>  
  気功療法を受けるときの注意事項や、病からの克服などの考え方を
  まとめた手帳です。

 <健康・回復気功用>
  気功ノウハウや自宅でもできるメニューなどをまとめた手帳です。
 
2010年10月 書写山ハイキング 2010年 10月

 今年も、姫路市の書写山へ気功療法・回復気功へ来られている
 方々とハイキングに行きました。
 今年は、「山登り」をされた方が多く、楽しくハイキングが出来ました。
 紅葉も少し遅い感じでしたが、十分に楽しむことができました。

 ただ、姫路駅に大きな忘れ物を・・・

 
2010年 12月 2010年12月 マグミン取材

 今年も、あっという間に1年が経過してしまいました。

 くらしの応援新聞『マグミン』に健身練の健康気功・回復気功が
 紹介されることになり、取材を受けました。

  (※ 『マグミン』は現在は廃刊となっております) 




 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】

 
2011年2月 鶴林寺 梅 2011年 2月

 加古川市の野口町自治会様で開催されている「ふれあい喫茶」にて、
 「座ってできる気功法」を実施させて頂きました。

 特に今回は、瞑想を実施させて頂き、好評を頂きました。
 ありがとうございました。

 (鶴林寺はこの時期、梅の花がきれいに咲きます)
2011年 3月 2011年3月 帯津先生と

 神戸市のNHK文化センター神戸教室へ帯津良一先生の講演会 
 『帯津 良一講演会 「目に青葉 朝の気功に夜の酒」』に出席して
 きました。

 日本での代替医療の浸透について、帯津先生に質問をし、非常に
 ありがたいご回答をいただき、今後の健身練のありかたについて
 大変、勉強になりました。

   
2011年4月 鶴林寺 桜 2011年 4月

 仕事の都合・気功療法に関する勉強等、色々とあり気功療法を
 3週間中止とさせていただきました。大変申し訳ございませんでした。

 ただ、この中止した期間中に貴重な勉強・経験ができましたので、
 今後の気功療法に活かしていきたいと思います。

 (鶴林寺はこの時期、桜の花が満開でとてもきれいです)

 
2011年 7月 2011年7月 軌跡を起こすアクティブシート

 『軌跡を起こすアクティブシート』を新たに開発しました。

 潜在意識と言霊の力をフル活用して、「病からの回復」、「健康な身体』
 そして、「夢」や「願い」をかなえることを目的として作成しました。

 継続はあらゆる軌跡を起こす基本となります!


 
2011年8月 詩吟呼吸法 2011年 8月

 浜の宮公園でおこなっております、回復気功のメニューに
 『詩吟(しぎん)呼吸法』を本格的に追加させていただきました。

 詩吟呼吸法は、しっかりと吸って、ゆっくりと詩吟のメロディーに
 のせ、声と共に息を吐き出します。しっかり呼吸するので、全身の
 血流がよくなり、声を出すことで日頃のストレスの解消できます。

 
2011年 12月 2011年12月 書写山ハイキング

 今年も、姫路市の書写山へ気功療法・回復気功へ来られている方々と
 ハイキングに行きました。

 今年は、みなさんとの日程調整がなかなかあわず、少人数でいきました。
 紅葉も少し遅かったですが、参加いただいた方と色々なお話ができ、
 とても有意義な時間を過ごすことができました。



 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】

 
2012年 2月

 ホームページをリニューアル(URLを『気ゴコロ.com』に変更)しました。

 これまで健康気功や回復気功、気功療法を行ってきたなかで、
 やはり病にかかるには根本原因があることを再認識しました。

 2012年からのかくりん健身練は、みなさんと一緒に気と心(ココロ)
 で、根本原因から変えていくことを目的に活動して参ります。

 
2012年 4月

 今年も国宝 鶴林寺境内の桜は満開に咲きました。

 発足以来初めて、満開の桜の木の下で、朝日を浴びながら
 森山直太郎さんの名曲『さくら』を聞きながら瞑想をしました。

 みなさん、春を感じながらリラックスされており、心身ともに
 癒されておられました。

2012年 5月

 加古川市の野口町自治会様で開催されている「ふれあい喫茶」にて、
 「座ってできる気功法(2回目)」を実施させて頂きました。

 今回も、多くの方にご参加をいただきました。健康に関するご質問など
 のお話で盛り上がり、貴重な体験をさせていただきました。
 ありがとうございました。

 (鶴林寺はこの時期、緑が多く最高の空間になります)

   
2012年 6月

 健身練をはじめてから7年が経過しました。

 これまで、健身練を支えていただいた皆様へ感謝の気持ちを込めて
 浜の宮気功療法所で7周年記念祭をおこないました。

 スタッフ特製の手作り夏野菜カレーを皆さんに食べていただきました。
 健身練のこれまでのあゆみを放映し、懐かしさのあまり、涙を流される
 方もいらっしゃいました。我々にとっては本当にありがたいことです。

   
  2012年 11月

 年間イベントとして、浜の宮気功療法所にて感謝祭をおこないました。

 スタッフ特製の寄せ鍋を皆さんに食べていただき、ビンゴ大会で大変
 盛り上がりました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

 これからも、みなさんの笑顔と喜び、そして健康な身体と心を支えられる
 活動を進めていきたいと考えております。

 


 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】

2013年 3月

 国宝 鶴林寺境内は梅・桜・沙羅双樹・菩提樹・彼岸花など、四季、色々
 な花が咲きます。

 この時期は、ようやく冬の寒さから開放され、だんだんと暖かくなって
 きます。

 境内を入ってすぐ横の梅が白とピンクの花を付け、その木の横で、
 輪になって、早朝気功をおこないました。


2013年 4月

 今年も国宝 鶴林寺境内の桜は満開に咲き、桜の木の下で、朝日を
 浴びながら早朝気功をおこないました。

 発足当初からご参加頂いております、松原さんが、桜と早朝気功を
 モチーフに素晴らしい短歌を歌われました。

 『 満開の桜囲んで 朝気功 皆の歓声 花ふぶき 』


     
2013年 6月

 健身練をはじめてから8年が経過しました。8周年を記念して、
 久しぶりにバスツアー(大爆笑!吉本新喜劇と新世界)に行って
 きました。

 あいにく、参加される方は少なかったのですが、和気あいあいと
 新世界ではビールと串カツで大盛り上り、その後、吉本新喜劇で
 大爆笑をし、大変、楽しく心に残るバスツアーでした。


   
2013年 8月

 年間イベントとして、浜の宮気功療法所にて感謝祭をおこないました。

 スタッフ特製の『そうめん』を皆さんに食べていただき、ビンゴ大会で
 大変盛り上がりました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

 次は『お好み焼き』が食べたいとのリクエストも頂戴しております。
 これからも、皆さんと楽しい時間を過ごせる感謝祭を定期的に開催
 させて頂きます。


     
2013年 11月

 年間イベントとして、浜の宮気功療法所にて感謝祭をおこないました。

 スタッフ特製の『牡蠣のお好み焼き』と『ちゃんこお鍋』を食べていた
 だき、大好評でした。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

 恒例のビンゴ大会をし、何故か麺棒をマイクにしてのカラオケ大会が
 はじまりました。終始笑いの耐えない最高の時間を皆さんと過ごす
 ことができ、思い出に残る感謝祭となりました。




 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】

2014年 2月

 大雪のため早朝気功を中止させていただきました。
 雪による早朝気功の中止は、健身練の開始以来2回目となります。

 まだまだ、冬の寒さは厳しいですが、寒い中、健康な身体づくりのため
 に、多くの方がご参加されております。

 気功療法を開始してから丸5年が経ちました。本年は新しい人生への
 チャレンジの年にしたいと考えております。


2014年 4月

 今年のNHK大河ドラマは「軍師 官兵衛」が放送されております。
 鶴林寺も官兵衛ゆかりの地であり、放送のなかで紹介をされました。

 鶴林寺では色々なイベントも開催されております。我々も呼吸法を
 取り入れたウォーキングをしながら、境内の探索をしました。

 ウグイスの鳴き声や、八重桜・ボタンの花など普段あまり気が付かない
 新しい発見もあり、皆さんと楽しみながら早朝気功をおこなっております。


     
2014年 6月

 健身練をはじめてから9年が経過しました。9周年を記念して、
 浜の宮気功療法所にて感謝祭をおこないました。

 浜の宮気功療法所がリホーム工事のため、今回はスタッフ手製の
 料理を振舞うことができませんでしたが、お寿司と中華料理を食べて
 いただきました。

 恒例のビンゴ大会と、前回は麺棒をマイクにしてのカラオケ大会
 でしたが、今回はカラオケマイクを購入し、本当のカラオケ大会で
 大変盛り上がりました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。


   
2014年 11月

 年間イベントとして、浜の宮気功療法所にて感謝祭をおこないました。

 浜の宮気功療法所がリホーム工事も完了し、綺麗な部屋でスタッフ
 特製の『牡蠣鍋』と『ちゃんこ鍋』を食べていただき、大好評でした。

 恒例のビンゴ大会・カラオケ大会、さらにはカラオケに合わせてダンス
 をされる方もおられ、回を重ねるごとに盛り上がりも大きくなり、終始
 笑いの耐えない最高の時間を皆さんと過ごすことができました。

 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

   
2014年 12月

 今年も、あっという間に1年が経過してしまいました。

 鶴林寺様で早朝気功を行わせていただいて以来、毎年、6月と
 12月にお酒をお供えさせて頂いております。

 今年も日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員
 と本堂へお供えとお参りにいきました。


   


 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】


2015年 1月

 2015年が始まりました。今年は、かくりん健身練の発足から
 10年を迎える、記念すべき年となりました。

 おかげさまで、気功療法も年々受けに来られる方が増えており、
 現在では、予約が一杯で、お待ちいただく方が大勢いらっしゃいます。

 本年こそは、新しい人生へのチャレンジの年にしたいと考えて
 おります。



2015年 4月

 今年も国宝 鶴林寺境内の桜は満開に咲きました。

 今年は雨が多く、ゆっくりと桜を見たり、桜の木の下で瞑想をしたり
 することができませんでした。

 これから夏に向けて、身体を動かしやすく、心もリラックスしやすい
 大変、気候(気功)の良い季節となります。


     
2015年 6月

 健身練をはじめてから10年が経過しました。10周年を記念して、
 岡山方面(後楽園・メロン狩りなど)へバス旅行に行ってきました。

 また、6月は早朝気功を行わせていただいております、鶴林寺様へ
 お酒をお供えさせて頂いております。

 今年も日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員
 と本堂へお供えとお参り、そして、瞑想をさせていただきました。


   
2015年 11月

 年間イベントとして、浜の宮気功療法所にて感謝祭をおこないました。

 恒例のビンゴ大会・カラオケ大会と、時間を忘れるぐらい大盛りあがりで
 カラオケではモノマネをされる方もおられ、終始笑いの耐えない一時を
 皆さんと過ごすことができました。

 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

   
2015年 12月

 今年も、1年が経ちました。鶴林寺様で早朝気功を行わせて
 いただいて10年が過ぎ、今年も感謝の気持ちを込めまして、
 ご本堂にお酒をお供えさせて頂きました。

 この時期、鶴林寺は落ち葉でいっぱいになります。ボランティア
 の方が、集めた落ち葉で焚き火をされていました。
 我々も焚き火にあたらせていただきました。大変、ありがたい温もり
 でした。

 


 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】
 
2016年 4月

 36年間勤めたコンピュータ会社を2016年3月末で退職し、
 多くの病の方の改善にお役にたてるようにと、4月から、
 気ゴコロ療法院(気功療法(外気功))を開院いたしました。

 お医者さんに見放されている方、原因不明で苦しまれている方
 症状の重い方など、一人でも多くの方を元気にできるよう、
 謙虚さをモットーに精一杯、対応をさせていただきます。


2016年 5月

 加古川市の野口町自治会様で開催されている「ふれあい
 喫茶」にて、「座ってできる気功法」を久しぶりに実施させて
 頂きました。

 多くの方にご参加をいただきました。健康に関するご質問
 などのお話で盛り上がり、今回もまた、貴重な体験をさせて
 いただくことができました。

 ありがとうございました。


   
2016年 6月

 健身練をはじめてから11年が経過しました。11周年記念イベントは
 7月に開催をさせていただきます。

 また、6月は早朝気功を行わせていただいております、鶴林寺様へ
 お酒をお供えさせて頂いております。

 今年も境内の沙羅双樹の花が綺麗に咲きました。


   
2016年 7月  

 年間イベントとして、浜の宮気功療法所にて感謝祭をおこないました。

 スタッフ特製の『そうめん』を皆さんに食べていただきました。

 恒例のビンゴ大会・カラオケ大会、そして今回もカラオケに合わせて
 ダンスをされる方もおられ、回を重ねるごとに盛り上がりが大きくなり
 最高の時間を皆さんと過ごすことができました。

 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。


   

2016年 10月

 気ゴコロ療法院の場所を移転しました。

 新しい気ゴコロ療法院の目の前には、回復気功をおこなっております、
 浜の宮公園の松林が広がる、とても環境の良い場所へ移転しました。

  【アクセスマップ】
      

   
2016年 12月  

 2016年も終わりをむかえようとしております。

 早朝気功でお世話になっております鶴林寺様へ今年も感謝の気持ちを
 込めまして、ご本堂にお酒をお供えさせて頂きました。

 今年も、鶴林寺は落ち葉でいっぱいになりました。ボランティアの方が、
 集めた落ち葉で焚き火をされており、我々も焚き火にあたらせていただき
 ました。




 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】
 
2017年 4月

 今年も国宝 鶴林寺境内の桜は満開に咲き、桜の木の下で、朝日を
 浴びながら早朝気功をおこないました。

 今年は曇り空でしたが、ゆっくりと桜の花を見たり、写真を撮ったりして
 桜を満喫することができました。

 恒例の一句は誰も出来ませんでしたが。。。。



2017年 6月

 健身練をはじめてから12年が経過しました。12周年記念イベントは
 7月に素麺パーティを開催させていただきます。

 また、6月は早朝気功を行わせていただいております、鶴林寺様へ
 お酒をお供えさせて頂いております。

 今年も境内の菩提樹と沙羅双樹の花が綺麗に咲きました。



   
2017年 7月

 12周年記念のイベントとして、気ゴコロ療法院にて感謝祭を
 おこないました。

 スタッフ特製の『そうめん』を皆さんに食べていただきました。

 恒例のビンゴ大会・カラオケ大会、今回はご参加頂いた方も多く
、盛り上がりが大きくなりました。最高の時間を皆さんと過ごすことが
 できました。

 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

   
2017年 12月  

 2017年も、あっという間に終わりを向かえようとしております。

 鶴林寺様で早朝気功を行わせていただいて以来、毎年、6月と
 12月にお酒をお供えさせて頂いております。

 今年も日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員
 と本堂へお供えをさせていただき、瞑想をしました。


   


 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】
 
2018年 1月

 2018年が始まりました。寒さが一段と厳しくなり、参加者も少なく
 なってきました。

 この時期、寒さは厳しいですが、朝日からの温もりを感じならの
 早朝気功は心身ともに癒やされます。

2018年 6月

 健身練をはじめてから13年が経過しました。6月は早朝気功を
 行わせていただいております、鶴林寺様へお酒をお供えさせて
 頂いております。

 日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員と本堂へ
 お供えとお参り、そして、瞑想をさせていただきました。


   
2018年 12月

 鶴林寺様で早朝気功を行わせていただいて以来、毎年、6月と
 12月にお酒をお供えさせて頂いております。

 今年も日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員
 と本堂へお供えとお参りにいきました。


   


 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】
  
2019年 4月

 今年も国宝 鶴林寺境内の桜は満開に咲き、桜の木の下で、朝日を
 浴びながら早朝気功をおこないました。

 今年は晴天のもと、身体をいたわったり、瞑想をしたり
 桜を満喫することができました。

 今日も一日絶好調の掛け声で写真を撮影しました。

2019年 6月

 健身練をはじめてから14年が経過しました。6月は早朝気功を
 行わせていただいております、鶴林寺様へお酒をお供えさせて
 頂いております。

 日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員と本堂へ
 お供えとお参り、そして、瞑想をさせていただきました。

 今年も境内の菩提樹と沙羅双樹の花が綺麗に咲きました。

  2019年 9月

 暑い夏も過ぎ去り、瞑想や呼吸法が気持ちよくできる季節になりました。

 鶴林寺では『アート・プログラムin鶴林寺 vol.4 
 AI×現代美術×国宝 〜施美時間〜』が開催されています。
 
 鶴林寺の仁王門に巨大インコが多数出現し、大変おどろきました(笑)


   
2019年 12月

 鶴林寺様で早朝気功を行わせていただいて以来、毎年、6月と
 12月にお酒をお供えさせて頂いております。

 今年も日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員
 と本堂へお供えとお参りにいきました。

 来年、2020年はオリンピックイヤーです。 これからも、気とココロで
 みなさんの笑顔と喜び、そして健康な身体と心を支えられる活動を
 進めていきたいと考えております。


   


 

  
  
2020年 3月

 2020年の6月で早朝気功をはじめてから丸15年になります。

 無理なく、細く長くやっていきたいとの思いから、以下のように
 変更いたします。

 【変更前:2020年3月まで】
   実施日:毎週土曜日、第1・第3日曜日を除いた日曜日
   会 費:1,500円/月

 【変更後:2020年4月から】
   実施日:毎週土曜日のみ
   会 費:1,000円/月

 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

2020年 5月

 新型コロナウィルスの影響で、かくりん健身練の発足以来はじめて
 1か月間の活動自粛をすることとなりました。

 自粛期間中、健康維持のために自宅で気功をされる方もおられ
 ました。

 免疫力を向上させるには気功がおすすめです。

2020年 6月

 健身練をはじめてから15年が経過しました。6月は早朝気功を
 行わせていただいております、鶴林寺様へお酒をお供えさせて
 頂いております。

 日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員と本堂へ
 お供えとお参り、そして、瞑想をさせていただきました。

 今年はビールをお供えしました。


   
2020年 12月

 鶴林寺様で早朝気功を行わせていただいて以来、毎年、6月と
 12月にお酒をお供えさせて頂いております。

 今年も日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員
 と本堂へお供えとお参り、そして瞑想をさせていただきました。





   

 

  
   
2021年 4月

 今年も国宝 鶴林寺境内の桜は満開に咲きました。

 今年はみなさんと鶴林寺内をウォーキングをしながら
 ゆっくりと散策しました。

 心も身体もリラックスし免疫力を向上させ、新型コロナウイルスに
 かからない身体づくりをしております。


2021年 6月

 健身練をはじめてから16年が経過しました。6月は早朝気功を
 行わせていただいております、鶴林寺様へお酒をお供えさせて
 頂いております。

 日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員と本堂へ
 お供えとお参り、そして、瞑想をさせていただきました。

 今年も境内の菩提樹と沙羅双樹の花が綺麗に咲きました。



  2021年 12月

 鶴林寺様で早朝気功を行わせていただいて以来、毎年、6月と

 12月にお酒をお供えさせて頂いております。

 今年も日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員
 と本堂へお供えとお参り、そして瞑想をさせていただきました。



 

 

  
   
2022年 4月

 今年も国宝 鶴林寺境内の桜は満開に咲きました。

 心も身体もリラックスし免疫力を向上させ、新型コロナウイルスに
 かからない身体づくりをしております。





2022年 6月

 健身練をはじめてから17年が経過しました。6月は早朝気功を
 行わせていただいております、鶴林寺様へお酒をお供えさせて
 頂いております。

 日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員と本堂へ
 お供えとお参り、そして、瞑想をさせていただきました。



2022年 12月

 鶴林寺様で早朝気功を行わせていただいて以来、毎年、6月と

 12月にお酒をお供えさせて頂いております。

 今年も日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員
 と本堂へお供えとお参り、そして瞑想をさせていただきました。


 


 

  気功療法 【新開'発・気功免疫療法】
   
2023年 4月

 今年も国宝 鶴林寺境内の桜は満開に咲き、桜の木の下で、朝日を
 浴びながら早朝気功をおこないました。

 今年は晴天のもと、身体をいたわったり、瞑想をしたり
 桜を満喫することができました。





2023年 6月

 健身練をはじめてから18年が経過しました。6月は早朝気功を
 行わせていただいております、鶴林寺様へお酒をお供えさせて
 頂いております。

 日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員と本堂へ
 お供えとお参り、そして、瞑想をさせていただきました。



2023年 12月

 鶴林寺様で早朝気功を行わせていただいて以来、毎年、6月と

 12月にお酒をお供えさせて頂いております。

 今年も日頃の感謝の気持ちを込めまして、参加者のみなさん全員
 と本堂へお供えとお参り、そして瞑想をさせていただきました。





     
 
 


HOME | TOP | 気功療法 | 健康・回復気功 | 掲示板 | ブログ | お問い合わせ

Copyright(C)2005-2019 Kakurin Kenshinren All Rights Reserved.